新型コロナウイルス対策は専門家だけではなく全省庁を全て絡めなければならない
Views: 3 2020年7月16日、国会で児玉龍彦(東大名誉教授)は「大量の検査をしないというのは世界に類を見ない暴挙です。感染症を専門としている人間にとって、この発想はあり得ない。感染症対策のイロハのイは、誰が感染 […]
天下りと隠れ天下りおよび国家の政策
Views: 9 2020年7月14日、防衛省は自衛隊法違反で陸上幕僚監部募集・援護課の元課長ら5人を停職30日などの懲戒処分に、他 山崎幸二統合幕僚長ら現役隊員12人を訓戒などの処分とした。違反に関わった担当者らは調査 […]
新型コロナウィルスの性質
Views: 2 最新の入手した情報をまとめると新型コロナウイルスは空気感染し、非常に感染しやすく、感染しても大部分の者は既往症がなければ軽い症状で済むが、免疫ができても数ヶ月で抗体が無くなるので何回も感染することになる […]
シティ・オブ・ロンドンの権限
Views: 8 シティと言えば皆さんは金融街、イギリスとイングランドの首都ロンドン(大ロンドン)の自治区という認識であると思う。しかし、そこは国際金融寡頭勢力のトップなのである。それを匂わすような不思議な話がある。イギ […]
中国が日本に対し強気に出ている理由のひとつ
Views: 3 2020年6月21日、尖閣諸島周辺の接続水域で石垣島の八重山漁協所属の漁船2隻が中国海警局の艦船から約4時間追いかけまわされた。実はこの件は、安倍首相の態度が間接的であるが関係しているのである。 中国は […]
衛生状態と人種と新型コロナウイルス
Views: 2 新型コロナウィルスの感染は、まだ1種類目の段階であるが世界を見ると地域によって大きく差が出ている。これは何が原因かと言うと衛生状態と人種の差である。 現在、日本を含め海外でも洪水被害が発生して避難所は普 […]
東京都は夜の街を犠牲の山羊に仕立てているが主は市中感染である
Views: 4 夜の街はPCR検査を受けなければ食べていけない状況に置かれており、そのため積極的に検査を受けることにより陽性率がアップしている。もし、検査を受けないで営業する店が増えたならば東京都は業務停止命令を出せる […]
小池都知事再選後の東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長との会談
Views: 5 小池都知事は再選後、テレビ報道では最初に新型コロナウイルスに関連し「CDC(米疾病対策センター)の東京版の創設」と東京五輪・パラリンピックについては「簡素化、費用縮減を進め、都民の理解を得られる形で進め […]
新型コロナウイルスの特性
Views: 2 日本の科学者は解明していない新型コロナウィルスを海外の科学者は解明しているのであろうか? 海外の一部科学者は解明しているようであるが、仲間内だけで情報共有をしている様である。何故かと言うと各国製薬会社は […]
世界的規模で加速する異常気象と新型コロナウィルスの関係
Views: 10 今回の水害で被害に遭われた方々に心より御見舞い申し上げます。 水力・火力・地熱・風力・太陽光・原子力等の発電所で作られた電気は高圧送電線で送電される際に60~70%を損失する。更に変電所から家庭に届 […]