COVID-19感染被害終息後の生活
Views: 0 COVID-19感染抑止のため経済活動は極めて低調になっているが、今の国家財政で国民の大部分が生活保護を受けなければ日常生活ができない状況になっても政府は国民を救済することはできない。金の無い日本という […]
それ程遠くない将来、中国の現体制は崩壊する。
Views: 1 中国国内の秘密結社には海外から相当な工作資金が流れ込んでいる。今回のCOVID-19感染対応では、中国共産党政府は、地方都市は放って置き、大都市のみ対応してきたが、共産党政権の処置は生きている者も遺体袋 […]
次の国政選挙で自民党は割れる
Views: 0 今、選挙をすれば自民党は間違いなく野に下ることになる。COVID-19感染対応の不手際が国民の目に晒されている。アベノマスクで税金の無駄遣いにより私益を肥やし、世界の先進国と言われる中では国民に対する手 […]
検察庁法改正案は誰のためか
Views: 0 国会議員を訴追できるのは検察官だけであるため、安倍総理は辞職した後に検察官から訴追されないように検察庁法を改正してまで彼らを味方として取込みたいのである。検察官に対する人事権を持つ内閣人事局が国会議員に […]
ウソをつく国家は中国と日本だけ
Views: 1 2003年5月下旬、中国広東省の地元市場でSARS(重症急性呼吸器症候群)が発生した際も、2015年5月~7月、韓国内でMERS(中東呼吸器症候群)が広がった際には韓国と台湾が危機感を持って対処していた […]
アベノマスク報道が消えましたね
Views: 0 あれほど騒いだアベノマスク報道は今は無くなり、国会でも税金の無駄遣いとして野党も騒がず極端な話、どうでも良いことで騒いでいる。以前ブログに掲載したがマスクは金になるのである。今回アベノマスクに400億円 […]
中国では完全にCOVID-19を押さえ込んだのか
Views: 0 中国は情報統制に必死であり、感染初期の頃とは比べものにならない状況である。人民からのパスポートの取り上げ、Twitter等のネット規制は共産党政府としては当然であるが、以前に医師が中国国内の病院の状況等 […]
感染防護衣の話は本当か?
Views: 0 台湾と韓国はCOVID-19感染対応として3M等の感染防護衣を装着して医療・感染防止活動をして成果を上げているが、日本はというと医療関係者は感染防護衣が無い場合は雨合羽を装着して対応しているというのであ […]
なぜ日本の映画、テレビは警察ものが主で海外は軍事、スパイものが主なのか
Views: 0 日本のテレビドラマは警察ものがほとんどであるが、理由は様々あるとしても大きく三つの要因があると思われる。 一つ目は、諜報が主体のドラマを見ることによって、国際社会の裏側が垣間見られ、現実世界の出来事と符 […]
名目上の独立国家、日本
Views: 1 近頃特に、海外の情報関係者やジャーナリストから「日本の国民はおかしい、政府があの体たらくであれば海外の人々は声を大にして抗議する。NHKも放送がおかしい、公共性が無くなってきている」と指摘される。その通 […]