ロシアと中国が持つ歴史の摺り合せは日本に対し不利益となる可能性がある
Views: 1 2021年7月1日、プーチン大統領は、第二次世界大戦でのソ連の行為を、公にナチスドイツと同一視することを禁止する法改正に署名した。しかし、駐日ロシア大使館のTwitterはだいぶ前から過激というか、おか […]
クリミア併合を容認せず、非難し続けるとしているウクライナ政権にプーチン大統領はどうするのか
Views: 1 2021年8月23日、ウクライナのゼレンスキー政権は南部クリミア半島の奪還を求める国際会議「クリミア・プラットフォーム」(40カ国以上の国と国際機関の代表者が参加)において、「クリミア併合を容認せず、非 […]
ロシアと中国が協力して行動する理由と同盟関係が持つ影響力
Views: 2 2021年8月25日、レバノンのテレビ局インタビューでタリバン政治局のムハンマド・ナイム報道官は「中国は我々の隣国であり、我々は中国と良好な関係にある。ロシアも同様である。」と発言している。当然、ロシア […]
アメリカ、ロシア、北朝鮮のおかしな動きとNHK番組
Views: 4 間もなく2021年の終戦の日を迎えるが、ここ数年から現在までアメリカ、ロシア、北朝鮮の動きがおかしなものであると感じている。 先ず、アメリカは日本で原爆が使用された以降に放射能の計測と人体が受ける影響に […]
米軍はアフガンから8月末までに撤退するが、その後のアフガンは?
Views: 1 2021年8月10日、ブルームバーグ記事によると、バイデン米大統領はアフガニスタン国内で反政府武装勢力タリバンが攻勢を強めているものの、同国からの米軍撤退を撤回する計画はないとの考えを示した。約20年に […]
ロシアが国際宇宙ステーションに代わる新宇宙ステーションの建設を計画
Views: 1 2021年7月31日、スプートニク記事によるとロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスは国際宇宙ステーション(ISS)に代わる新たな軌道上宇宙ステーションの建設を発表した。 新宇宙ステーションは「地球近傍にお […]
2025年頃に北海道をコントロール下に治めるロシアの手法
Views: 20 2021年7月6日の最新情報では、以前にロシアとして2025年頃には金正恩の許可を得て北海道に入る計画がある。と述べたが、直接北海道に入るという事ではなく間接的にコントロールするとのことである。 北海 […]
クリミア半島沖でロシア軍から警告射撃を受けたイギリス駆逐艦の行動とその背景
Views: 1 2021年6月23日、ロシアはイギリスの駆逐艦がクリミア周辺の領海に故意に侵入したとして、当初海域を離脱するよう無線で警告したがイギリス駆逐艦は航行継続、ロシアは領海を離れるよう警告射撃を行うが航行を継 […]
G7の裏で決定した事項
Views: 3 2021年に入り、イギリス、ドイツ、フランスがアジア地域に入り込んでいる。これにアメリカが加わり表に見える形でインド洋から極東まで軍事共同訓練を実施している。文字通りイギリス、ドイツ、フランスがアメリカ […]
インドが重視しする戦略
Views: 1 2021年6月6日、スプートニク記事によると、2012年4月に10年の期限でインド軍にレンタルされていたロシア製の原子力潜水艦は期限前にロシアに返還されることになった。当局の公式な発表は確認されていない […]