情報
西側も東側も大きな情勢変化が始まっている現在の状況

 2023年3月2日以降記事が更新されていないため筆者はくたばったと思った人もいたと思うが、実は表面的な情報が入って来ても深層を流れる情報が全く入って来なかったのである。 実はこの様な事象は年に数回発生していたが、2週間 […]

続きを読む
ロシア
ロシアの本気

 本日は2023年2月18日であるが、間もなくロシアはウクライナへの全面攻撃を開始する可能性は極めて大きい。  1週間前の記事「主要な白人達はアジアでの新たな紛争とウクライナ紛争が第三次世界大戦へと拡大する場合とではどち […]

続きを読む
ヨーロッパ
主要な白人達はアジアでの新たな紛争とウクライナ紛争が第三次世界大戦へと拡大する場合とではどちらが好ましいと考えているのか

 NATOがウクライナに武器供与を継続すればロシアとの核戦争になり第三次世界大戦になると危惧する者達が欧米に存在する。 既に一部では、ウクライナには核が持ち込まれているために使用すればロシアとの核戦争になると危惧している […]

続きを読む
ヨーロッパ
欧米等がウクライナへ戦車・装甲戦闘車を供与する背景

 1月13日の記事「ウクライナ紛争はウクライナ VS ロシアではなく、NATO VS ロシアであるが、ここに来て新たな動きが始まった」を購入した方々は、少し話が違うのではないかと感じていると思うが、当然、1月13日の記事 […]

続きを読む
ヨーロッパ
ウクライナ紛争はウクライナ VS ロシアではなく、NATO VS ロシアであるが、ここに来て新たな動きが始まった

 2023年1月13日2300i時点での日本では誰も知らない最新情報である。 生もの情報なので腐る前にいきなり本文で記載する。

続きを読む
ロシア
プーチン大統領は核への報復として必要であれば核を使う

 2022年12月8日、BBC NEWS JAPANによると、ロシアの人権理事会の会合にビデオリンクで出席したプーチン大統領は、自国が攻撃された時のみ大量破壊兵器を使用すると話した。また、ウクライナでの戦争は「長い道のり […]

続きを読む
情報
ウクライナの情勢で核を使用する場合に西側とロシアのどちらが先に核攻撃を仕掛けるのか、その時期は

 2022年10月12日、ロイターによるとNATO高官は「ロシアが核兵器を使用すれば、ほぼ確実にウクライナの同盟国、およびNATO加盟国の物理的な対応が引き起こされる。」との見方を示した。 これまで西側の報道はプーチン大 […]

続きを読む
ヨーロッパ
トルコがスウェーデンとフィンランドのNATO加盟に反対し、シリア人民防衛隊に軍事作戦を執る理由

 1952年からNATOに加盟しているトルコはスウェーデンとフィンランドのNATO加盟に反対している。新規加盟にはNATO加盟30カ国全ての承認が必要であり、トルコは拒否権を使用している。 報道によると2022年5月18 […]

続きを読む
世界
ウクライナで西側が負けると何が起こる

 現在のウクライナ情勢を見るとロシア軍は東部主要市で攻勢に出ているのが分かる。そして、プロパガンダ報道も下火になって来ている。西側はロシア周辺国にテコ入れをして戦闘を拡大するため工作を仕掛けているが、NATOとして打つ手 […]

続きを読む
ヨーロッパ
スウェーデンとフィンランドのNATO加盟による影響

 フィンランドは間もなくNATOに加盟する様であるが、どこの国がスウェーデンとフィンランドを引き寄せているのであろうか? ウクライナの延長線上で、ただ単にスウェーデンとフィンランドをNATOに加盟させロシアを囲む様に態勢 […]

続きを読む