ドイツ
インド太平洋にドイツが軍艦を派遣する意味

 1750年代プロイセン王国は清との貿易を活発化させており、その関係から18世紀後半の清国政府は近代化をドイツに頼って進めようとしていた。ドイツはそれに答えて、後の日清戦争で活躍する北洋艦隊の旗艦を造船し、旅順の要塞化に […]

続きを読む
宇宙
各国が宇宙と月を目指すメリットはあるのか(その1)

 今後の宇宙進出は日本、アメリカ、中国、EU、ロシアも名称を変え民間と協力して行われる事になる。実態は軍産一体化であり、民間には金儲けの為に投資させるもので、政府は税金を使いたくない為の処置である。 2020年11月16 […]

続きを読む
ヨーロッパ
ヨーロッパにおけるイスラム系テロの活動目的は

 2020年11月1日、フランス人中学校教師はムハンマドの風刺画を生徒に見せたということで、イスラム教過激派とされるチェチェン系ロシア人に斬首された。その後3日にはウィーン中心部の6カ所で銃撃があり、4人が死亡し、イスラ […]

続きを読む
情報
なぜアメリカのエスタブリッシュメントと中国の長老会は協力するのか

 「なぜアメリカのエスタブリッシュメントと中国の長老会は協力するのか」の質問があったので答えたいと思う。 簡単に言えば金儲けのためである。世界は良くも悪くも過去から現在まで全て金儲け第一で動いていることは間違いのないこと […]

続きを読む
中国
頓挫したミャンマーでの中国海軍潜水艦基地建設

 10年以上前から中国はミャンマーのエーヤワディー川(旧称イワラジ川)河口に中国海軍の潜水艦基地を建設しようとしていた。恐らく有事の際にマラッカ海峡を航行する船舶を攻撃する為と、マラッカ海峡が米軍等に封鎖された場合、青島 […]

続きを読む
アジア
失われた香港の金融センター機能と無理に回復させた中国経済

 2020年6月30日23:00頃に施行された中国の「香港国家安全維持法(「国安法」)」によりイギリスから中国に香港が返還された時の国際公約「一国二制度」は消滅した。 中国共産党政府は単純に香港をコントロールしたかったの […]

続きを読む
中国
海のシルクロード(一帯一路)が周辺国に与える影響

 昨日の記事で、海のシルクロード(一帯一路)の基本ルートは、中東~スリランカ(旧セイロン)~海南島~広州を繋ぐもので、スリランカは寄港地としての重要性を増しており、中国としても交易が盛んなスリランカと有利にインフラ整備を […]

続きを読む
アメリカ
今後、日本と台湾はどの様な役割を担うか

 アメリカと中国の対立が始まった以降、アメリカは今まで以上に台湾に接近し米台国交樹立の可能性があることを表明し、日本ではイージス・アショアの陸上配備が中止となり、敵基地攻撃能力を保有すべしの議論が起こり、その後、海上配備 […]

続きを読む
インド
インドと中国の国境紛争は拡大するか

 インドと中国には、未確定の国境線が4,000km以上あるために緊張状態が続いていたが、2020年6月に発生した軍事衝突で45年ぶりに死者を出し、8月末には北部ラダック地方とチベット自治区にまたがるパンゴン湖周辺で軍事行 […]

続きを読む
サイバー
中国から送付される種から見える情報収集能力の高さ

 中国から「ジャイアント・ホグウィード」の種が欧米に送付され、遂に日本にも送付されたが、住所と氏名はどの様にして入手しているのか疑問に思うであろう。 その手法はハッキングによるものである。昨年、マイナンバー情報を管理する […]

続きを読む